
HOME > 入園のご案内


令和7年度新入園児募集中です
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ、
またはお電話にてご連絡ください。
園児定員 | 12名 |
---|---|
入園対象 | 0歳児(令和6年4月2日以降にお生まれのお子さま)1歳児・2歳児は空きがあれば(ご相談ください) |
保育時間 | 基本保育 / 7:00〜18:00 延長保育 / 18:00〜19:00※延長料金がかかります |
開園日 | 月曜日~土曜日(祝日も開園) |
休園日 | 日曜・年末年始(12/29〜1/3) |
入園受付期間 | 定員にあきがあればいつでも |
利用基準 | 両親がお仕事をされていること 又は支給認定証の提出ができる方 |
募集要項

入園料 | 無 料 |
---|---|
保育料 | 一般 … 33,000円/月
※第2子以降の保育料無償化の対象になるかたは、償還払いの手続きをとることにより、規定額が指定の口座へ振り込まれます。 |
提携企業について
ご両親のいずれかが、当園と提携企業として登録している事業所にお勤め(パート含む)の場合、保育料割引があります。
お勤めの企業が、入園申し込み後に当社と提携した場合も
保育料割引の対象となります。
観光タクシーグループのドライバーとしてお勤めの方も対象となります。
従業員料金について
ひこみのほし保育園でこれからお勤めの方(保育士・看護師・調理師or調理員)は、さらに割引特典があります。


まずはご連絡ください
ひこみのほし保育園までお電話ください。

受付時間:9時〜17時

園の見学・イベント参加
イベントと入園説明会を同時開催しております。当園の方針や保育内容・入園までの流れについて、ご説明いたします。
お気軽にご参加ください。

入園申込書提出
当園の方針をご理解いただき、入園をご希望の場合は入園申込書をご提出ください。

入園決定のご連絡
入園決定のご連絡後、必要書類を郵送いたします。
ご記入の上、ご提出ください。

入園前面談
ならし保育日程決め
必要資料の提出後に面談を行い、お子さまのご自宅での様子や健康状態や保護者の方の就労状況などをお伺いします。

入 園
入園してから5日〜7日くらいを目安に、お子さまの様子を見ながら慣らし保育を行います。